![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() 市川町の「かさがた温泉」で開催された野外コンサートの取材に行ったんですが あいにくの雨天で会場が屋内に変更になりました。 そこは、クラシックカーの展示場で、アメ車、日本車などの珍しい車がたくさん展示してありました。 野外に雨ざらしで放置されているマツダT2000、ヤフオクに出品したらどのくらいの値段がつくんだろう? もったいないな~ by でらでら (高千穂E-500 + 瑞光D14-45mm) ![]() |
![]() ![]() 夏の雨上がりの夕方、市川の某所にて 坂の上に登ったら 出会ったのは今の自分と坂だけだった 坂の上で考える 本当に今の自分と出会えているのか? 亀は考える。そしてシャッターを切る それとも、坂があるだけで充分じゃないのか by でらでら (樫尾 Z850) ![]() |
![]() ![]() ある夏の日、船津の某所にて 坂の下で考える 坂を登った上で出会うのは過去の自分だろうか? それとも未来の自分? 亀は考える。そしてシャッターを切る いや、まずは考えるよりも歩いていこう by でらでら (CASIO Z850) ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() 何かあっと梅雨が明けたようです、すっかり夏の空になりました。 先日梅雨の合間に九州に行く機会に恵まれ行ったのが有田です。 そこに日本の磁器のふる里、李三平の開いた焼き物の里です。そこに 陶山神社があるのだ、のの参道に何故か鉄道が!?たまたま参拝した褒美 か汽車?が来た。その1 ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() 節電で仕事が休みだったので、今年も廃線跡ポタリングに行って来ました。 今回は頑張ってロードレーサを輪行して岡山まで行って来ました。 往路は順調でしたが復路は気温も上がって向かい風に。。。貧脚にはキビシィ~ by ワッキー ( Fujifilm F10 ) ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() こんばんは、本格的に暑い日になってきましたね。 今までNEX-5Dを使っていましたが、ステップアップの為にカメラを買い換えました。 友人宅にて流しそうめん&BBQをしましたので写真を撮ってみました。 byマジシャン NIKON D300+TAMRON 28-75 F2.8 ![]() |
copyright © 2005 亀ら倶楽部 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. |
PROFILE
|
![]() |
|
![]() |
CALENDER
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
RECENT ENTRIES
|
|
![]() |
RECENT COMMENTS
|
|
![]() |
RECENT TRACKBACKS
|
|
![]() |
LINKS
|
|
![]() |
SEARCH
|
![]() |